課題
課題1: 3D CRM-HL、定常解析
手法: 定常解析(RANS)
形状: 3D CRM-HL フラップ角:40°/37°(inboard/outboard)
格子: 参加者の自由
マッハ数: M = 0.2
レイノルズ数: Re=5.49×106 (Cref = 275.8inches)
静温: Tref=521°R
迎角: 7.05, 17.05, 19.57, 21.47deg
提出: CL,CD,Cm
: 断面Cp分布
: 表面Cfコンター図
参考: 条件はHLPW4のcase2aと対応
課題2: 3D CRM-HL、非定常解析
手法: 非定常解析(WMLES、RANS/LES hybrid、LBM等)
形状: 3D CRM-HL フラップ角:40°/37°(inboard/outboard)
格子: 参加者の自由
マッハ数: M = 0.2
レイノルズ数: Re=5.49×106 (Cref = 275.8inches)
静温: Tref=521°R
迎角: 7.05, 17.05, 19.57, 21.47deg
提出: CL,CD,Cm
: 断面Cp分布
: 表面Cfコンター図
参考: 条件はHLPW4のcase2aと対応
課題3: 3D CRM-HL、フラップ舵角効果(任意)
手法: 定常解析 or 非定常解析
形状: 3D CRM-HL フラップ角:43°/40°(inboard/outboard)
格子: 参加者の自由
マッハ数: M = 0.2
レイノルズ数: Re=5.49×106 (Cref = 275.8inches)
静温: Tref=521°R
迎角: 7.05, 17.05deg
提出: CL,CD,Cm
: 断面Cp分布
: 表面Cfコンター図
参考: 条件はHLPW4のcase1aと対応
課題4: 2D CRM-HL、定常解析(任意)
手法: 定常解析
形状: 2D CRM-HL
格子: 参加者の自由
マッハ数: M = 0.2
レイノルズ数: Re=5.00×106 (Cref = 1)
静温: Tref=272.1K
迎角: 16deg
提出: CL,CD,Cm
: Cp分布
参考: 条件はNASA TMRと対応